[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
擬似白雪は②パターンあります。
1名前が「白雪」というキャラ。
2見た目が白雪静山なキャラ。
ここでは草代が見つけた1・2のキャラをご紹介します。
この行動に特に意味はない!!!!
名前が一緒だよ、白雪たん!
白雪(おとぎ銃士赤ずきん)
メガネキャラ!!でこっぱち、水色(!)のロングヘア。
性別がオンナノコです。装備品眼鏡とかおしいなぁ、髪の色も一緒なのに。
喋り方が「~ですわ」というお嬢様喋り。魔法のエキスパートらしいお。
あたいはグレーテルが最萌だと思ってますが。
白雪(シスタープリンセス)
でこっぱちで髪ぐるぐる少女。一人称が姫。しかも「~ですの」喋り。←流行ってる?
「白雪ちゃんはお料理が大好きで、お兄ちゃんにごはんを作ってあげるのが生きがいです。
彼女の料理は多分に創造的で驚かされることも多いけど、そこがまた彼女の魅力だったりするんですね。」
と公式HPにあったけど、どうせ作るのにゅうめんなんでしょ?
カップルと一緒にコレをプレイしました。←邪魔ダヨお前
プレイするとき自分の名前をその友達の名前にしたら禿ワロタ。
して亞里亞の声音をマスターしたお。(鶏が絞め殺されるような声)
友達の弟は自分の名前を「直腸」にしてた。バロス!!!!!!
容姿が似てるよ、白雪たん!
タバサ(ゼロの使い魔)
赤眼鏡、水色のショートカット。(ユキたんじゃん!)寡黙、読書好き。ま、やっぱオンナノコですが。
深夜にチャンネル変えてたら馬車に揺られるタバサたんを見てからというもの
毎週ゼロの使い魔を見ることが習慣になりました。(夏休みだったのね)
タバサたんかわゆすなぁかわゆすよぉ!ボクッ子だったらよかったのにぃ!
雪風のタバサってのが雪たんぽくていいすなぁ。
いっそ雪たんの妹になるがいいよ。
昨日ネサフしてたらどっかの同人サイトでゼロの使い魔本の表紙になってた。
セーラー服タバサたんかわゆすよぉー!!(タバサはタバサでモユス)
一時期PS2ソフトのゼロの使い魔を買うか買うまいか本気で悩んだ。
長門有希(涼宮ハルヒの憂鬱)
名前が有希(ユキ)だからね、メガネキャラだからね。
眼鏡でショートッてだけでもう雪たんだからね。
でも眼鏡外しちゃうんだよね、ずっとかけてればいいのに。
ハルヒはみくるたんとか好きです。みんなかわゆすよなぁ。
キョンの声が好きな声優さんなので、アニメ見たかったよ!!!!
杉田智一・・・・・・!!!!!!
深優・グリーア(舞-HIME)
ぱっつんでもみあげがでてるんですけど、髪の色と眼鏡ということで似てる!!と認定。
舞-HIMEよくわからんのでこのゲームもどうなんのかよくわからんです。
炎凪というオトコノコが禿萌です。
声がさー石田彰なんだよぉおおおおおおおお!!!!!!!!
雪たんの声はぜひとも石田彰に・・!!!!!!!!!!
てゆーかミスフルアニメマダー??????????
白状すると美少女アニメ好きですよええ・・ダイスキデスヨ。
最近ブログが痛い気がする。←気のせいじゃない